↓以下全文+俺のひとこと(基本的にわざと否定します、圧迫面接(笑))

■俺哲学

・自分のキャラにあった言動、行動を心がける
・人に自分の好きな物を(本気で)勧めない(おすすめは例外する
・人との付き合いは「引き算」で考える
・一日を区切りに生きる
・物事を見る観点は常に3つ以上考える
・興味を持つ努力をする
・休息はなんとしても取る
・考えを言葉にする
SNSではじけすぎない
・不安に思うことに見切りをつける
・自分の神を信じて行動する

■解説

1 自分のキャラってのは俺だと「はっちゃける訳でもないが物静かではない、どちらかというと冷静、たまに抜けている」という主観ではあるが、こうなると俺の言動や行動で心がけることは「とにかく慎重に」

  • 言動、行動を自分で意図的に制限した時点で自分の本来のキャラではないのでは?

2 好きな物を勧めないってのは、単純に人間の興味は内側からこみあげてくるものだから、そこに触れることが俺にはできないので一種の諦めに近い。それに価値観は様々

  • ちょっとこれはその通りですね...

3 こいつから社会的立場、生まれ育ち(性格的な意味ではなく)、容姿などを引いたときに残っているもので判断したらいいんじゃない、難しいんだけどね。

  • 何の判断をしているの?

4 一日を区切りに生きることは不安を持ち越さないことと、将来への不安を考えないため

  • せやな

5 まあ見る視点ってのは多いほうがいいよね

  • はい、できたら素晴らしいですね。

6 ほら俺って冷めてるからさ…

  • つまんねー奴

7 たとえば15分でも昼寝をするとそのあとの効率が変わってくるみたいな感じで。作業効率維持のために

  • せやな

8 文章を考えるのは意外と大変、日ごろからやっておこうかなと

  • 本を読むのがいいですよ。自分が言語化できない想い・もやもやを本が言語化してくれている時がある。その為に本がある。

9 バカッターもそうだけど、そもそもSNSでの発言ってなんとなく日常の俺とは違うよね。つまり違う自分をインターネット上に作ってしまっているわけで、なんというか人格が定まらない気がするんだよね。もちろん利用はするけどほどほどにって感じ。連絡としてならばんばん使う

  • だからSNSは楽しいのでは?

10 悩むだけむだってやつ

  • せやな。けど悩んだ先に良い事もあるかも?そもそも見切りをつけれないからこそ「悩み」なのかもしれません。

11 不安ってのはあればそれだけに囚われてそれを解決するために行動ができなくなるものだ。
けれど俺には俺の神がいる。神様がついていればとりあえず解決のために行動すれば解決するもんだ。安心して行動できるっていうこと。前にも言ったけど心の拠り所ってやつ。

  • 精進せい。